テトラオンライン

おすすめ本や、デジタルガジェットの紹介など、雑記ブログ

テトラオンライン

フィリップス ソニッケアー 電動歯ブラシを使ってみた

人生初の電動歯ブラシを買ってみたのでレビューします。

手で磨くよりも、10倍良く磨けるってネットに書いてあって、前から気になってたので試しに買ってみた。

今回買ったのはコレ 

【フィリップス ソニッケアー 電動歯ブラシ エキスパートクリーン アプリ連動 歯垢除去 トラベルケース付 ホワイト HX9662/06】

 

f:id:tetrakun:20200527093125j:plain


この電動歯ブラシをデジタルガジェットのカテゴリーで分類して良いのかわかりませんけど・・。


僕は結構、歯を大切にする意識が強くて、3ヶ月に1回、歯科医院に行って歯のクリーニングをしてます。

いつも丁寧に歯磨きをしているつもりなんですけど、歯科医院に行ったとき、まず最初に紫色歯垢を染色する液体を塗られて、うがいをしますよね?

すると、結構、紫色に染まります。


紫色に染まっている部分に歯垢が残ってるわけです。僕の場合、特に歯と歯の間がよく染まってますね。

今までは、歯を磨く時は普通の歯ブラシを使って、5分くらいかけて磨いてました。


【電動歯ブラシを試す!】


電動歯ブラシは歯垢の除去力が半端ないらしいので実際に買って、使ってみました。

この電動歯ブラシは、歯ブラシをゴシゴシと動かして磨くのではなくて、歯にそっと当てるだけです。指先だけで電動歯ブラシを持って、少ない圧力をかけるだけで歯はキレイに磨けるそうです。


ソニッケアー本体はこんな感じです。

f:id:tetrakun:20200527093216j:plain

 f:id:tetrakun:20200527093244j:plain


ブラシヘッドはこんな感じ

f:id:tetrakun:20200527093327j:plain

f:id:tetrakun:20200527093356j:plain


ブラシヘッドを外したところ。ブラシヘッドを引っ張るだけで簡単に外れます。

f:id:tetrakun:20200527093427j:plain

 

ブラシヘッドの差込口ブラシヘッドは目的別に色んな種類があります
ブラシヘッドにはマイクロチップが内蔵されていて、本体と連携してブラシヘッドの種類を認識しています。

f:id:tetrakun:20200527093502j:plain


充電器。

f:id:tetrakun:20200527093527j:plain

f:id:tetrakun:20200527093600j:plain


本体を充電器の上に置くだけで充電できます。金属の接点は有りません。

f:id:tetrakun:20200527093625j:plain


ブラッシングモード設定がある

このソニッケアーにはブラッシングモード設定というのがあって、好みに合わせてブラッシングモードを選択します。

・クリーンモード
・ホワイトプラスモード
・ガムヘルスモード
・ディープクリーンモード

の4種類。

クリーンモードというのが通常のブラッシングモードです。磨く時間は2分間です。

ホワイトプラスモードは、歯の表面の着色汚れを落として、その後磨き上げ、歯に光沢を与えるそうです。

ガムヘルスモードは通常の歯磨きを2分間した後、1分20秒間歯ぐきのケアのために振動します。

ディープクリーンモードは歯ぐきに振動を与えながら歯垢を落とします。



加圧防止センサー機能によって、歯にブラシを強く当てすぎると、強く当てすぎていることを知らせてくれます。

ブラシヘッド交換お知らせ機能で、ブラシヘッドの交換時期を知らせてくれます。


この電動歯ブラシはBluetoothに対応していて、Philips Sonicareというスマホアプリと連動して、毎日の歯磨きを記録してくれます。


初めて使う時だけペアリングします。簡単です。

f:id:tetrakun:20200527093655p:plain


ペアリング完了

f:id:tetrakun:20200527093721p:plain


ブラッシング中のスマホアプリの画面です

f:id:tetrakun:20200527093754p:plain


毎日の平均ブラッシング回数。1日平均2回歯磨きしています。

f:id:tetrakun:20200527093827p:plain



1回目
はちゃんと2分間ブラッシングしたので「良い」と、緑色の表示になっています。

2回目は30秒くらいでブラッシングを止めたので、2回目が「短すぎます」と表示されています。

f:id:tetrakun:20200527093900p:plain


ブラッシングの力加減は2回とも「良い」になっています。

f:id:tetrakun:20200527093945p:plain



f:id:tetrakun:20200527094016p:plain


トラベルケースが付属しています

f:id:tetrakun:20200527094128j:plain


ソニッケアーをトラベルケースに収納するとこうなります

f:id:tetrakun:20200527094201j:plain

f:id:tetrakun:20200527094228j:plain


手で磨くのと全然違いますね。手で磨くより、遥かに良く磨けていると思います。

口を開けたまま2分間磨くので、口からよだれが垂れてくるのが難点です!?

今度、歯科医院へ歯のクリーニングに行ったとき、歯がどのくらい紫色に染まるのか、結果が楽しみです。

 

 

フィリップス ソニッケアーを1ヶ月使った感想はコチラ

 

www.tetrakun.com