テトラオンライン

おすすめ本や、デジタルガジェットの紹介など、雑記ブログ

テトラオンライン

ブログをAMP対応にしてみた!

今更ながら、このブログをAMP対応にしてみました。

AMPとは何かを簡単に説明すると、要するに、爆速で表示できるWebサイトのことです。

ろくに記事の更新もせず放置していたんですが、急に思い立って頑張ってみました。

GoogleアドセンスのコードもAMP対応に変更しました。

このブログにはもともとjQueryで動くハンバーガーメニュー付きの、「グローバルメニュー」を搭載していたのですが、現在のところAMP対応サイトでは、jQueryは動かないらしいです。

そこで、グローバルメニューは削除して、HTMLとCSSだけで作れるボトムメニューに変更してみました。

果たしてこのブログの表示速度が劇的に速くなるのでしょうか?

世の中が5G対応になり、通信速度が高速化されると、そもそもAMPにする必要が無くなるのではないでしょうか?

AMPがどんな事になるのか楽しみです!